これはまさに、アベノミクスの「成果」ではないだろうか?



発言に一貫性が無い人を、あなたは信じますか?


こういう過去があると、選挙公約で何を言っても信用できないですよね?

憲法改正の公約が支離滅裂の安倍総理
消費税を10%に上げたら社会保障に使うと言われて、素直に信用しますか?

消費税を8%に上げたときの公約

出典:消費税廃止各界連絡会
消費税で庶民から巻き上げた金は、大企業の内部留保に化けていると思いませんか?

消費税収を法人税減収に用いていることを示す。 出典:赤旗

図(企業の内部留保と従業員給与の推移) 出典:東京新聞
日本の消費税制度には欠陥があると思いませんか?

選挙のたびに経団連に選挙協力の依頼をしている自民党が、庶民のための政治を行うと思いますか?

写真(安倍首相に経団連ビジョンを手渡す榊原会長(左)) 出典:経団連のホームページ
日本での臨時国会開催要求からは逃げ回っているくせに、聴衆の少ない国連総会で北朝鮮挑発演説をするときに元気なのはナゼだろう?これでも、頼もしいリーダーと言えますか?

国連で演説をする安倍総理
北朝鮮ミサイル危機を煽ると同時に花見を楽しむ神経を、あなたは理解できますか?

写真(北朝鮮の危機を煽る一方で、喜び組と花見を楽しむ安倍総理夫妻) 出典:朝日新聞
仕事人内閣が仕事を何もせずに冒頭解散していいんですか?


写真:臨時国会の冒頭で衆議院を解散しようと目論む安倍総理
野党が共闘すれば、劣悪な議員を落とすことは可能ですよね?

希望の党は自民党の補完勢力ですから、反アベの人はくれぐれも投票しないでくださいね。

図:政策比較図 出典:西会津サウンドネットワークさんのブログより
以上
コメント
画像を保存させていただきました。
ありがとうございます。
「無邪気に安倍さんを支持してる人」たちは,残念ながらこのページも,また類似のページもほとんど見ないでしょう.やはりポスティングが重要と思います.たとえば「ご近所ポスティング」ないし「マルチチュードメディア.
http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2014-11-30#multitudemedia
共謀罪の時の実施例です.
http://pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2017-05-08
ならば誰がいい
同等、それ以上の候補を挙げてくれ
同感。他にいいリーダーはいないでしょう。
岸田、野田、石波、河野、小池(百合子)、枝野等…自民党や野党に優秀な人が沢山いますよ。少なくとも安倍晋三よりは全然ましです。逆に安倍さんよりひどいリーダー探すのが難しい。安倍晋三…頭悪い、嘘つき、ぺてん師、小心者、無知、下品…戦後最低の総理ですね。
小池氏は国会議員じゃないぞwww
雇用が増えたり、国内の年齢別構成が変われば個GDPは大きく変わるし、印象操作してるテロップ満載のテレビのキャプ使ったり、
一貫して打倒安倍で騒いでる人が作ったものだから説得力無いねw
じゃあ、代わりに前原がやるの?爆w
安倍が経済も暮らしも雇用もめちゃくちゃにしている(民主党政権時よりもひどい)という事実を受け入れられず、安倍が日本をよくしているという答えになるように都合のいい情報しか見ない聞かない(取り上げない)お前みたいな非国民の国賊、売国奴は死ね
殺すことが許されるから居場所分かったらぶっ殺す
あなたは、安倍晋三の人格【性悪、嘘つき、倫理観なし】を正確に把握できない安倍と同じ人格失格者です
出典:赤旗
ってw
IMFはドルベースの集計で、第二次時安倍政権時にはアベノミクスの成果で円安になったからです。
一ドル80円→120円に、これでドルで見ると割安になっているというのが正しい解釈かと思います。
何れにせよ、いろいろな情報を参考にして選挙に各人がのぞむのが良いと思います。
一番上の表(ドルベースでのGDPの推移)を安倍批判に持ってくるということは、本サイトは円高推奨ということでしょうか?
日本では、少なくとも長年の宿痾であるデフレギャップが解消されるまで、円安誘導がリベラルの金看板である「弱者保護」に適うと思います。円安になれば輸出が増えることは統計上明らかであり、これが製造業の設備投資、非製造業の設備投資、雇用機会の増大および所得増へとつながっていくことが期待できるからです。
近年のリベラルの退潮は、一番上の表のようなヘンテコな経済学の理解によるものが大きいと考えています。リベラルの復活を願うものとして、ご一考を期待します。
選挙ですか。
早いですね。
ご苦労様です。
二番目のグラフは明確に間違っていますよ。民間給与実態の実額は2013年413万2014年415万2015年420万円です。
実質賃金とは属性が異なるので単純に掛け合わせることは不可能です。もし掛け合わせるとしたら、消費者物価指数で掛け合わせる必要があります。
あと最初のGDPですが、名目ドルで書かれているのだと思いますが、通常はPPPで表示するのが一般的です。PPPだと2013年38477ドルから2016年41274ドルと成長しています。
全く可笑しなデータです。
民主党政権時、日経平均8000円から現在20000円、企業業績は過去最高益続出です。求人倍率は民主党政権時には0.8現在は1.5と就職先を選べます。民主党政権時、年間自殺者数30000.人以上、現在は10000人と改善されています。
自民党批判者の適当なデータにはだまされませんよ!
安倍が経済も暮らしも雇用もめちゃくちゃにしている(民主党政権時よりもひどい)という事実を受け入れられず、安倍が日本をよくしているという答えになるように都合のいい情報しか見ない聞かない(取り上げない)お前みたいな非国民の国賊、売国奴は死ね
殺すことが許されるから居場所分かったらぶっ殺す
この一人あたりGDPはどうやって計算してるんですかね?
説明してほしいです。
ドル建てとかですかね?円高で苦しめば苦しむほど伸びる計算?
日本がリーマンショックの影響を全く受けていない計算が、実体とあっているとはとても思えませんが。
あのさあ、GDPが600兆から500兆になっても-30%にはならん。
ドル高を入れ込んだ数字だろ。あの円高でどれだけ多くの製造業が悲鳴を上げ、海外移転を余儀なくされたことか。民主政権の黒歴史だろう。おかげで多くの若者は働き場所を失い非正規に転落した。
世界の消費税率は、どこから持ってきたソースですか?
主張の根拠に捏造が入っているとようで、あなたこそ信用できません。
どの党がこれよりましか教えて!
一人当たりGDP(名目・実質共に)は円ベースだと一様に右肩上がりで現在が頂点、民主党時代が底。ドルベースだと安倍政権時代が底なのだから最初の表は為替の差ではないですか?
民主党政権は円高政策(1$=80円)で、安倍政権は円安政策(1$=110円)。
両者の差は37.5%(>30.5%)あるので為替による差の方が政権政策による差の方より大きいのでドルベースで政権を評価するというのは的外れでしょう。また、表にはドルベース・円ベース・名目・実質は明記しないとウチのゼミなら差し戻しになりますよ。
それとGDPの件ですが、政策はただちにその年の経済統計に反映されるわけではないため、就任中のGDPを引き合いに出すのはどうかと思います。
むしろ安倍政権以前の政策があまりにお粗末だったため、そこからの切り返しに苦しんだと見るのが正しい見方ではないでしょうか。
日本に存在したいくつかの優良企業はこの数年間で消えてしまいました。それは旧民主党の負の遺産と断言していいでしょう。
円安と、高齢化で退職者増えたからじゃないの?
酷い記事だな。高齢化、世界の状況も考慮せず言っても意味がない。安部さんが最高。あと10年は総理をやってほしい。
安倍が経済も暮らしも雇用もめちゃくちゃにしている(民主党政権時よりもひどい)という事実を受け入れられず、安倍が日本をよくしているという答えになるように都合のいい情報しか見ない聞かない(取り上げない)お前みたいな非国民の国賊、売国奴は死ね
実質賃金=名目賃金÷物価指数ですね。
金融緩和と雇用促進、労働規制強化で物価を上げているので、実質賃金は下がります。
インフレとは貨幣価値が下がることなので、これはまさに狙い通りです。
貨幣価値を下げることで、貯め込んだ財の価値を下げ、貯めずに消費した方がメリットが高い状態に持っていきます。
この数値を見る限り、本気でデフレ対策をやった首相は安倍さんだけであり、その成果が明確に出ている、と見て取れます。
残念なのは、ご指摘の通り、企業が利益を留保して労働者に配分しないことですね。
最後の詰めの部分です。ただ、ここまでたどり着いた首相は他に居ないので、私は引き続き安倍さんに期待しています。
虚実織り交ぜて切り貼りすれば、ハイ印象操作の出来上がり、って感じのまとめですね。
モリカケ隠しだと言いたいなら反安倍の人たちは正々堂々とそれを争点にして戦えばいいじゃないですか。むしろ喜ぶとこじゃないの?解散を批判すること自体が矛盾してるし負け犬の遠吠え。
これが本当なら、なぜ野党は、これを攻撃しないのか?
おかしいね?こういう見方をすると、この記事が本当なのか?役に立つのか?考えるよね
テレビが偏向報道しかしないのに、それを又切り取って、記事にして、
本当に役にたつことを書いてくれ
皆さん、一人あたりGDPと実質賃金の意味をググってみてください。
きちんと理解すればこの記事が信用できるものかどうか分かるでしょう。
批判は良いんだけど、じゃあ誰かもっとマシなヤツなんていたっけ?文句言う奴は言うだけで、代替案出せないよね。この国はこう言うやつばっかりでホント呆れるわ。大人なんだから批判と現実は分けて考えろよ。
一番最初のGDPの表ですが
https://ameblo.jp/jcjk-now/entry-12269429884.html
がネタ元ですよね?
そこに書いてある出典の
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2016/02/weodata/download.aspx
からデータを落として見てみたのですが、年毎の統計であって、月単位では数字が出ていません。
どうやって9月とか6月とか年途中の数字を算出しているのでしょうか?
まさかと思いますが、各月ならして内挿してませんか?
それでも数値は大きくは変わらないとは思いますが、正確性に欠ける資料だと思いました。
批判するのは結構なことだけれど、確かな根拠に基づいてやりませんかね(ちなみに、反安倍派です)。
ほかにもいくつか同じ資料に基づいたブログが、このサイトのように、中身を吟味せずに拡散だけはしていて危険を感じました。
まーたこうやって人を騙す。
平均年収の下落は、背景に女性の就業が増えてるから。正社員の平均年収は落ちていない。
まぁ騙される人は騙されるんだろうな。
諸外国との消費税比較がのっていますが、例えば日本よりイギリスの消費税制の方が優れているということでしょうか?
食料品の税率0%とかかれていますが、あなたが批判するようにこの書き方が誤解を与えると思いませんか?
政権批判をするならばfactを揃えないとあなたが人を騙していることになります。
全部嘘とかかれていますが、全部嘘なのですか?
あまりにもかかわらず幼稚な言葉だと思いませんか?
安倍さんが素晴らしいとは思いませんが、貴方のような人格批判的なやり口は最も汚い批判手段かと思います。
頭の悪い人間を騙すような手口は止めましょう。
写真(北朝鮮の危機を煽る一方で、喜び組と花見を楽しむ安倍総理夫妻) 出典:朝日新聞
この写真の「手の形」に注目してください。
日本人には、馴染みのない形ですね。
これは「チョッパリ」と言って、朝鮮人が日本人を馬鹿にする際の「豚の手」を真似たポーズです。
日本の総理がなぜ「チョッパリ」をするのか?
あと、この花見も「天皇の園遊会」を真似て行ってるようですね。