【拡散希望!】「戦争法廃止の国民連合政府」の提案が世界中に発信されている

写真(日本外国特派員協会で講演する志位委員長) 出典:赤旗

写真(日本外国特派員協会で講演する志位委員長) 出典:赤旗

 2015年10月15日に日本外国特派員協会で講演した日本共産党:志位委員長の発言を一部引用します。

引用始め
********************************
 野党が選挙協力を行ったとしても、自公に打ち勝つのが容易ではないことは明らかです。勝利するためには、国民的大義をはっきりと示すことが必要です。私たちは、「戦争法廃止、立憲主義回復、国民連合政府」という国民的大義を明確に示し、そのもとで野党が結束してたたかってこそ、勝利をつかむことが可能になると考えます。野党が、共同して政権を担うというところまで互いに腹を固めてこそ、そして、その本気度が国民に伝わってこそ、激しい選挙戦を勝ち抜くことができる。これが私たちの考えです。

 要は、野党が、本気になって日本の政治を変える志をもつかどうか。私たち野党に問われている問題の核心はここにあると考えます。

 本気で立憲主義を取り戻そうとすれば、本気で安倍政権を打倒しようとすれば、本気で選挙協力を成功させようとすれば、「国民連合政府」の旗を掲げることがどうしても必要となるのではないでしょうか。これが私たちの立場であります。
********************************
引用終り

 最近、野党の中では日本共産党が議論をリードしています。民主党には日本会議に賛同している議員もおり、岡田代表もリーダーシップに問題がある為、野党全体をまとめるのは無理でしょう。維新の党は元々自民党右派に考えが近いため、戦争法に対する問題意識が乏しく、期待はできません。社民党や生活の党は人数が少なく組織力もありません。日本共産党が野党全体をまとめてリードする立場にならざるを得ないのは、必然と言えましょう。

 国民連合政府構想については、大手メディアがまともに取り上げない為、一般国民の間ではあまり認識されていないと思います。安倍政権が一番恐れている構想なので、御用メディアが報道を控えるのは当然です。

 日本共産党の志位委員長は自分の提案に自信があるため、日本国内だけでなく世界中のメディアに対しても発信をしています。日本外国特派員協会での講演・質疑応答の様子を以下のリンク先でご覧ください。

なぜ「国民連合政府」か

 上記ビデオの講演内容を書き起こした記事のリンクです。↓

なぜ「国民連合政府」か―その意義について 外国特派員協会での志位委員長の講演

日本外国特派員協会での質疑

 上記ビデオの講演内容を書き起こした記事のリンクです。↓

志位委員長の外国特派員協会講演 出席者との一問一答

 2015年10月15日に日本外国特派員協会で講演した日本共産党:志位委員長の発言を一部引用いたします。

引用始め
********************************
 私は、まず、「立憲主義の回復」という課題は、あれこれの政策問題とは次元の違う、この国の根幹、土台を立て直す大問題だということを強調したいと思います。どんなに国会で多数をもつ政権であっても、憲法の枠組みは守らなくてはならない。これが立憲主義の要請です。ところが現状は、この根幹、土台が崩されているのです。それをそのままにしておけば、日本は無法国家になってしまいます。独裁政治になってしまいます。すなわち、日本の政治は、あれこれの政策を論じる土台そのものが損なわれかねないという非常事態にあります。「立憲主義を取り戻す」という課題は、政権をつくるうえで、これ以上の憲政上の大義はないといってよいほどの、大きな国民的大義を持つ課題であるということを、私は強調したいと思います。
********************************
引用終り

 野党各党の間での政策の違いが、国民連合政府(仮称)実現の障害になってはいけないので、志位委員長は様々な譲歩を行っています。

①国民連合政府が実現した場合、共産党として閣僚ポストを要求することを条件にしていない。
②日米安保条約に関わる問題は凍結し、これまでの条約と法律の枠内で対応する、
➂日米安保条約第5条では、日本に対する武力攻撃が発生した場合には(日米が)共同対処をするということが述べられている。日本有事の際には、連合政府として、この条約にもとづいて対応する。
④日本に対する急迫・不正の主権侵害など、必要にせまられた場合には、改悪前の自衛隊法にもとづいて自衛隊を活用する。

 民主党の岡田代表は、「共産党との政権協力はハードルが高い」と述べましたが、上記①〜④により主要な障害はすべて取り除かれたと言っていいでしょう。志位委員長のこれら提案にも関わらず、相変わらず「共産党との政権協力はハードルが高い」と言い続けるのであれば、そのハードルの内容を解り易く詳しく説明する義務があります。説明が曖昧だったり、説明から逃げたりすれば、「民主党は実は、戦争法に賛成なのか?民主党は、立憲主義を取り戻したくないのか?」と疑われるでしょう。いまだに志位委員長との会談に応じようとしない維新の党についても同様です。

写真(民主党の岡田代表)

写真(民主党の岡田代表)

写真(維新の党の松野代表)

写真(維新の党の松野代表)

 特権階級に居座っていたいだけのニセモノ政治家をあぶりだすためにも、日本共産党の国民連合政府構想呼びかけは有効だと思います。志位委員長には各野党に対する粘り強い働きかけを期待します。

最後に:
 前述の通り、この国民連合政府構想を最も恐れているのは現在の安倍政権です。野党が本気で選挙協力をしたら負けることが確実だからです。国民の関心が高まらないように大手メディアの統制・懐柔を熱心に行っています。

 このブログ記事に賛同して頂けたら、是非ともネット上での情報拡散をお願いいたします。

参考:下記は、関連するYouTubeリンクです↓

野党連携に向けた共産党の本気度

以上

タイトルとURLをコピーしました